【知らなきゃ損】食品ロスを減らす神プラ容器

query_builder 2025/06/10
健康 無添加 EM さやか菌まみれ
【知らなきゃ損】食品ロスを減らす神プラ容器

こんにちは、さやかです。EMって、実は私たちの身近な商品にもたくさん使われているんです。 例えばシャボン玉石けんさんの製品。EM入りの石けんやシャンプー、歯みがき粉など、いろんなアイテムがあるんですよ〜。 使うだけで環境にもやさしいし、消臭効果もあるから、自分にも地球にもやさしい選択に。お通じが良くなったという声もありました♪


食品ロスが減る!?エンバランスのすごい力

今日はその中でも、私が「もう手放せない!」と思った「エンバランス」をご紹介します。 エンバランスは、食品の鮮度がすごく長持ちするんです。お弁当箱やタッパーに入れておくだけで、びっくりするくらい傷みにくい✨ 実際に日本の食品ロスの半分は家庭から出ているらしいんですけど、このエンバランスを使えばそのロスもかなり減らせます。


エンバランスって何?

プラスチックの原料にEMX GOLDを練り込んで、熱や圧力をかけて加工したのが「エンバランス」。 表面に何か塗ったりコーティングしたものではないので、効果がなくなることもないんです。まさに、持続可能なプラスチック。


プラスチックは本当に悪者?

エンバランスを作った増本社長は、もう81歳の現役!30年前、プラスチックが悪者扱いされていた時代に「本当に悪いのは中に入ってる添加物では?」と疑問を持ち、研究を始められたそうです。 原油は地球から生まれた自然のもの。大切に使えば、きっと人にも地球にもやさしい。 そんな思いから生まれたのが、エンバランスでした。

紫外線にも強く、長持ちする安心素材

普通のプラスチックは、紫外線や時間でボロボロになりますが、エンバランスは10年・20年経っても劣化しにくいんです。 添加物も入っていないので、燃やしてもダイオキシンなどが発生しません。 EPAフリーでもあり、とっても安心♪


タッパーや袋、ラップも繰り返し使えます♪

私も実際に、エンバランスのラップや袋を洗って何度も使っています。食品の鮮度がすごく長く保てるので、冷蔵庫の中も気持ちいい♪ もやしやネギを入れると、パリパリ感がずっと続きます。ぜひ一度、使ってみてください! 使い終わったら、リサイクルへ。他のプラスチックも一緒に強くなるそうですよ。


故障品まで復活!?EMの力

これはちょっと不思議な話なんですが…冷蔵庫のモーターの音がうるさくなってた友人が、エンバランスを貼ったら音が静かに✨ 私自身も、壊れたビデオカメラをエンバランスの袋に入れておいたら、動き出したことがあります。しかも一度じゃなくて何度も…! これはもはや人智の域を超えてますね(笑)


LEDの電磁波にも対応できます

LEDの光が苦手な方、多いですよね。私もコンビニとか行くとムズムズするんですけど、LEDの照明にエンバランスを丸くカットして被せると、すごく楽になります。 簡単にできる対策なので、ぜひやってみてください。


シーツも腹巻もぬいぐるみも♪

なんと、寝具や腹巻き、ぬいぐるみにもエンバランスが! 私は、エンバランスのシーツで寝てます。自分の鮮度も保てそうでしょ?(笑) ぬいぐるみ「ミノン」は、心臓が弱い方にもやさしいっていう声もありました。癒し効果も抜群です♪


食材の保存も、コツでさらに長持ち!

買ってきたままの袋にそのまま入れても効果はありますが、さらに長持ちさせたいなら、キッチンペーパーを一緒に入れておくと◎特にもやしは一度洗って、かご付き容器やキッチンペーパーと一緒に入れると、驚くほどシャキシャキが続きます♪


エンバランス、どれも本当におすすめ。プラスチックを使うなら、エンバランスで。心にも地球にもやさしい選択、始めてみませんか?




----------------------------------------------------------------------

EM life 宙・有限会社ソウ意匠

住所:岐阜県揖斐川町谷汲名礼1381−2

----------------------------------------------------------------------